
インプラント
インプラント
インプラントは、歯を失った部分に人工の歯根(インプラント体)を埋め込み、上部に人工歯を装着する治療法です。
周囲の歯に負担をかけず、天然歯のような自然な噛み心地と見た目を再現できるのが特長です。
当院では、CTを用いた精密な診断と丁寧なカウンセリングを行い、患者様一人ひとりに適した治療計画をご提案します。
治療後のメンテナンスも重視し、長期的な口腔内の健康維持をサポートします。
ブリッジや入れ歯が合わない方もぜひご相談ください。
当院では、「安心・安全・長持ちするインプラント治療」をご提供するために、以下のようなこだわりを持って治療にあたっています。
経験豊富なドクターによる治療
大手医療法人にて、多数の症例を経験した専門医が担当します。
前歯から奥歯、1本からall on 4まで、安心してお任せいただけます。
世界で信頼される
インプラントシステムを採用
世界でも埋入本数No.1のオステムインプラントを採用。
日本人の骨格や顎に適した設計で、長期的な安定が期待できます。
身体への負担を抑えた低侵襲手術
フラップレス手術やガイドサージェリーを活用することで、術後の痛みや腫れを最小限に抑え、治癒も早くなります。
OPE室完備
オペ室は完全個室となっており、清潔で感染対策が徹底された環境となっております。
落ち着いた雰囲気で治療を受けていただけます。
明確な料金と安心の保証制度
治療前に料金を明確にご説明し、治療後も一定期間(5年間)の保証制度をご用意しています。
すぐに噛める歯
当院では、即時荷重を行っております。
インプラントを入れたその日から、噛むことができます。(即時荷重は全ての症例で適応できるわけではありません。)
検査とカウンセリング
まずはレントゲンやCTによる精密検査を行い、あごの骨の状態や全身の健康状態を確認します。
そのうえで、患者様のご希望や不安を丁寧に伺いながら、最適な治療計画をご提案します。
術前クリーニング
インプラント手術の成功には、口腔内の衛生状態が非常に重要です。
手術前に歯石除去やクリーニングを行い、細菌のリスクをできる限り減らします。
インプラント手術
局所麻酔を用いて、あごの骨にチタン製のインプラント(人工歯根)を埋め込みます。
術後は数カ月かけて骨としっかり結合するのを待ちます。
手術ではもちろん麻酔を使用するため、痛みを感じることはありません。
人工歯の作成と装着
インプラントが骨と安定的に結合したら、上に装着する人工歯(上部構造)を作成します。
見た目や噛み合わせを細かく調整し、自然で美しい仕上がりを目指します。
インプラントはメンテナンスが重要です
インプラントを長持ちさせるには、患者様の毎日のセルフケアと治療後の定期的なメンテナンスが大変重要です。
定期的にかみ合わせの確認や夜間のマウスピースの使用、専用のクリーニングを通じて、インプラント周囲炎などのトラブルを未然に防ぎます。
歯科で行うインプラントのメンテナンス
項目 | 価格(税込み) |
---|---|
自費診療 | 440,000円/本 (埋入+上部構造) |
※自費診療です
◎当院では、デンタルローンも対応しております。
24回以内の分割であれば、当院で分割手数料負担いたします。
お気軽にご相談ください。
TOP