
初診の方へ
初診の方へ
当院では、初診時に患者様の症状や背景を丁寧にお伺いし、最適な治療プランを提案いたします。
以下に、初診までの流れをご案内します。
当院は完全予約制となっております。
お電話またはインターネット予約システムをご利用いただき、ご希望の日時をお知らせください。
ご予約の際に、簡単な症状や受診の目的を伺う場合がございます。
予約なしでのご来院は、診察できない場合がございますのでご了承ください。
ご予約いただいた日時にお越しください。
受付では、以下のものをご提示ください。
また、初診時には問診票の記入をお願いしております。
問診票をもとに、医師またはスタッフが現在の症状やこれまでの経過、生活環境について詳しくお伺いします。
ご自身の感じている不調やお困りごとを率直にお話しください。
わかりにくい点や不安なことがあれば、遠慮なくご質問ください。
医師が診察を行い、症状の原因を特定するための方針を立てます。
必要に応じて検査を行い、検査結果を基に治療方法をご提案します。
治療は、しっかりとしたカウンセリングの後、患者様に最適な形で進めてまいります。
診察後、次回のご予約をお取りいただきます。
お会計は現金またはクレジットカードがご利用いただけます。
お薬が処方された場合は、院外処方箋をお渡ししますので、調剤薬局でお受け取りください。
初診にあたり、以下の点にご注意ください。
診察時間は、患者様一人ひとりの状態に応じて異なります。余裕を持ってご来院ください。
精神的な不調で通院が難しい場合、付き添いの方と一緒にお越しいただくことも可能です。
医師とのコミュニケーションを円滑にするために、症状が始まった時期やこれまでの治療歴、服用中のお薬について事前にまとめておくとスムーズです。
初診では、症状や背景について詳しくお伺いするため、通常よりお時間をいただいております。
目安として1時間程度の余裕を見てお越しください。
症状や生活習慣、これまでの治療歴についてお聞きし、必要に応じて検査を行います。
診察内容は患者様にわかりやすく説明し、納得いただける形で治療を進めます。
当院では健康保険をご利用いただけます。
必ず保険証をご持参ください。
保険適用外の治療が必要な場合は、事前に費用についてご説明いたします。
TOP